エントリー - takano

ゴム印等メンテナンス

おはようございます。 3連休の方もいらっしゃいますかね、天気が崩れないこと祈ります。 当店は本日は18時まで営業しております。 セパレートになるタイプのゴム印について、新しく追加するゴム印の高さが合わず、綺麗に 印影がで […]

公益社団法人 全日本印章業協会

おはようございます。 本日は朝から雨となりました。ぐっと気温が下がっている感じがします。 本日も19時まで営業しております。  当店は全日本印章業協会の会員です。 下記のマークのお店が目印です。ホームページで色々は印につ […]

高野耕石堂 契約駐車場

おはようございます。 今日は久しぶりに寒さを感じながら布団からでました。 また、もう少し温かくなるようですが、気温差に負けず、今日も元気に営業したいと思います。 当店は当店正面を向かって右側に契約駐車場を設けております、 […]

持ち込みの印材にも彫刻いたします

おはようございます。 今日から秋本番となりますかね? 秋から冬にかけてのシーズンが大好きです。 紅葉が楽しみです。 当店以外でもご購入された印材がございましたら、そちらの印材に彫刻もいたします。 本日も19時まで営業いた […]

印章供養祭 10月2日 広島市国前寺にて

おはようございます。 もう、暑さを感じるのももう少しかな、衣替え急がないとですね。 昨日はお客様の大切なお預かりしておりましたご印章を供養してまいりました。 大切なご印章を心を込めて供養しております。 来年も同じ時期にご […]

10/1 印章の日

江戸時代の商業や経済的発展とともに一般庶民にも定着していった、明治6年10月1日。明治新政府が太政官布告で、役所に登録を済ませた印章を署名と併せて証書に使用することを法的に定めました。正式に市民権を得た日を記念して、10 […]

高野耕石堂 オリジナル 八方印章

おはようございます。 本日は朝から晴天に恵まれ過しやすい天候となりました。 日中は暖かくなるようですが、体温調節をしっかり免疫力が落ちないようにきをつけたいと思います。 当店でははんこの持ち手の部分が八角形になっている八 […]

10月2日に広島市内 国前寺にて印章供養祭

おはようございます。 今日は空は曇っておりますが、風も適度にあり、過しやすい朝となりました。日中は気温が上がりそうです。 10月中旬にもなると気温がぐっと下がりそうですね。 いよいよ、今週の日曜日となりました。10月2日 […]